【普通科 芸術文化コース】
2学期が始まりました
夏季休業が終わり9月1日から2学期が始まりました。依然として新型コロナウイルスの影響は絶えませんが,2学期も芸術文化コースは『今できること』に全力で取り組んでいきます。
写真は各学年のヒップホップダンスの授業の様子です。
2回目のライブ配信を実施しました
8月27日(木)に第2回模擬イベントを行い,その様子をYouTubeとインスタグラムにてライブ配信しました。
前回とは違い,MCは浴衣を着て進行しました。
夏季休業の最後のライブ配信で生徒達も気合十分に,歌やダンスをしていました。
今回もリアルタイムで多くの方々が視聴してくださいました。ご覧いただいた皆さんありがとうございました。
一日体験入学を実施しました!
8月25日から27日にかけて,鹿児島市・日置市・いちき串木野市以外の中学生を対象とした,一日体験入学を実施しました。コロナ禍にもかかわらず,たくさんの中学生と保護者の方が芸術文化コースの体験学習に参加してくださいました。本当にありがとうございました。10月24日(土)に実施予定の第2回一日体験入学ではヒップホップダンスとブレイクダンスの体験学習と保護者説明会を実施予定です。本コースに興味のある中学生のみなさん,保護者の皆様,ぜひご参加ください。
一日体験入学を実施しました!
8月5日から7日にかけて,鹿児島市・日置市・いちき串木野市の中学生を対象とした,一日体験入学を実施しました。コロナ禍の中での実施のため,参加者の距離を可能な限りとったり,ボイスレッスンでは中学生はマスク,職員や補助生徒はフェイスシールドを装着したりするなど,感染症対策を徹底した上で実施しました。8月25日から27日に参加予定の中学生のみなさんが安心して体験学習に参加できるように,感染症対策のための準備をしていますので,どうぞ楽しみにお待ちください。
模擬イベントのライブ配信をしました
7月24日(金)に芸術文化コースの初の試みとして,レッスン室で模擬イベントを行い,その様子をYouTubeとインスタグラムにてライブ配信しました。
事前に実施したオーディションにより選抜された生徒の日頃の練習の成果を配信しました。
リアルタイムで100名以上の方々が視聴してくださいました。ご覧いただいた皆さんありがとうございました。
次回は8月27日(木)14:00から配信予定です。ぜひ,視聴してください。
夏の猛特訓!
7月21日(火)から生徒たちは夏季休業に入りました。
生徒は,この夏をさらに充実した休みにするために,一人一人目標を立てて迎えたことでしょう。
レッスン室を覗いてみると,さっそく練習をしている生徒がみられました。みんな真剣な顔つきで練習していました。
きっと夏季休業が終わる頃には,大きく成長した生徒たちをみられることでしょう。
活躍する卒業生:日本舞踊九州大会で最優秀賞受賞
先月,6月21日に行われた第15回ジュニア日本舞踊コンクール九州大会に出場した,芸術文化コースの卒業生の岩元謙太さんが最優秀賞を受賞しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,観覧は親族のみという状況での実施だったようです。在校生には,限られた環境の中で目の前のことに集中し結果を残した先輩の姿を見習い,今しかできないことに全力を尽くしてほしいです。
~岩元さんからのメッセージ~
今回3回目のコンクール出場で,やっと最優秀賞を頂きました。本当に嬉しいです。このご時世もあり,今回は無観客での開催ではありましたが,悔いもなくお稽古通りに踊ることができました。「お稽古は裏切らない」この言葉を改めて実感することができました。
現在芸術文化コースで頑張っているみなさん,日頃の学校生活,部活動をしっかりと頑張ってください。見てくれる人はその頑張りをちゃんと見てくれています。自分の夢・目標を持ち,その道へ突き進んでください。後輩たちのこれからの活躍を期待しています。
ライブ配信模擬イベントの告知
普通科芸術文化コースの生徒が夏季休業中に模擬イベントを実施し,その様子をライブ配信します。普段イベントに出演するときと同様のパフォーマンスを,ライブ配信という形で披露します。
出演者・司会・スタッフ,全てが生徒たちだけで行われる模擬イベントをぜひリアルタイムでご覧ください。
※7月1日時点での情報になります。今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては,変更・中止の可能性があります。日程などの変更については,ホームページと芸術文化コースのinstagramにてお知らせいたします。
第1回 令和2年7月24日(金)12時~(配信開始予定)
第2回 令和2年8月27日(金)14時~(配信開始予定)
MBCラジオに出演しました
6月14日(日)のMBCラジオ「岩﨑弘志のてゲてゲハイスクール」に芸術文化コースの生徒4名が出演しました。放送ではそれぞれ生歌を披露させていただきました。
芸術文化コースとしては昨年度の芸文公演以降,久しぶりに配信以外の方法で生徒の練習の成果を学外の方に披露することができ,生徒たちとってとても良い経験になりました。
卒業生とオンラインでコラボ合唱しました
普通科芸術文化コースの生徒たちが,同コース卒業生で歌手の西田あいさんとコラボし,オンライン合唱動画を制作しました。
新型コロナウイルスの影響でイベント出演ができていない芸術文化コースの生徒たちや,集大成となる最後の大会が中止になってしまった生徒たち,そして先の見えない不安と向き合いながら前を向いて頑張っている多くの人にエールを送りたいという西田あいさんの発案の元,今回の企画が実現しました。生徒たちは臨時休業中に自宅(寮を含む)で練習し,動画を撮影しました。動画は下の画像をクリックすることで閲覧できますので,どうぞご覧ください。
普通科芸術文化コースもまだまだ昨年度までとは全く異なる状況の中で,今できることに日々全力で取り組んでいます。新しいことに挑戦しながら頑張っている普通科芸術文化コースの生徒たち,そして卒業生の西田あいさんの応援をこれからもよろしくお願いいたします。

西田あいさん公式YouTubeチャンネルはこちらから→ニシアイチャンネル