★各科&コースの新着情報
芸文公演に向けて④
本日は午前と午後で2回ゲネリハ(通しリハーサル)を行いました。いよいよ明日が本番です。雨天の予報ですが,ぜひ会場に足を運んでいただき,生徒たちの集大成をご覧いただけたらと思います。
バレンタインスイーツコンテスト
2月8日(土)にマルヤガーデンズでバレンタインコンテストが開催されました。一般審査員30名が実際に見て,食べて審査しました。目の前で審査していただけるので直接感想などを聞くこともできました。
芸文公演に向けて③
練習3日目の本日は,午前は舞台が照明などの機材仕込みのためロビーなどの空きスペースで練習を開始しました。仕込みが終わった午後からは,照明担当のスタッフの方にも参加していただき,練習と同時進行で照明の確認をしていただきました。明日は終日通しでのリハーサルになります。生徒たちには疲れが見え始めていますが,休憩もしっかりととりながら最後まで頑張らせていきます。
バレンタインマルシェ
2月8日(土)~9日(日)にマルヤガーデンズで開催されたバレンタインマルシェで普通科パティシエコースが出店しました。11時から販売を開始し早いものは15分程で完売するお菓子もありました。たくさんの方にご購入していただきありがとうございました!
芸文公演に向けて②
会館での練習2日目の本日は,エアロビクス,ヒップホップ,合唱の授業の作品と個人発表・フィナーレなどを中心に練習を行いました。一人一人が集中して練習に臨んでおり,良い緊張感の中で練習を実施できています。
芸文公演に向けて①
今週末に迫った第21回芸文公演に向けて,芸術文化コースの生徒たちは会場となる伊集院文化会館での練習を開始しました。各学年において集大成の場となる公演に向けて,生徒・職員が心を一つに頑張っています。ぜひ当日は会場へお越しください。
第26回 鹿児島県高等学校新人駅伝競走大会
第26回 鹿児島県高等学校新人駅伝競走大会が,令和2年2月1日(土)に吹上海浜公園周辺駅伝コースで実施され,優勝しました。普通科1年A組進学・公務員コースの須山向陽君(田崎中出身)が出場し,区間賞を獲得しました。この結果を自信に,さらなる高みを目指して頑張ることを期待します。
生徒が考えたスターバックスのおすすめカスタマイズレシピ!!
2月8日(土),9日(日)にマルヤガーデンズで行われるバレンタインマルシェにて,マルヤガーデンズ1階スターバックスでのおすすめカスタマイズレシピの紹介を行うことが決定し,先日スターバックスでおすすめカスタマイズを決めました。
ベースとなるドリンクやサイズ,トッピングと決めることがたくさんありましたが,バレンタインにぴったりのカスタマイズレシピを作ることができました!2月8日(土)からの販売となります。当日は7階でバレンタインオリジナルスイーツ販売や,バレンタインスイーツコンテストも行います。ぜひお越しください!
★自立体験学習★美術館
令和2年1月14日(火),福祉共生専攻科1年生は,鹿児島市にある長島美術館に行きました。常設展示や記念特別展(みんなのレオ・レオー二展)などをガイド付きで鑑賞をしました。絵本「スイミー」の原画やたくさんの絵画,彫刻,焼き物などを見て楽しい時間を過ごしました。
ITパスポート(国家資格)に合格しました!
アプリケーションコース3年 本田 優輝君が,ITパスポート(国家資格)に見事合格しました。
本コース入学時からの目標が国家資格の取得で,専門授業内の対策だけでなく,合格に向けて日々,学習に取り組み,知識を高めてきました。
難関である国家資格への挑戦は,不安もたくさんあったかと思いますが,これまでに身に付けてきた力を存分に発揮し,合格を果たしたことで,卒業に繋がる大きな自信を得ることができたようです。
アプリケーションコースでは,これからも生徒一人一人の目標達成に向けて,精一杯応援し,コース心を一つに,夢実現のために頑張ります!