[駅伝部]
第69回 県高等学校駅伝競走大会 駅伝部初優勝!!
昨日行われた第69回鹿児島県高等学校駅伝競走大会において,本校駅伝部が初優勝を飾りました。
これに伴い,平成30年12月23日(日)に京都府で開催される第69回全国高等学校駅伝競走大会への出場権を獲得しました。
大会の様子を本校公式インスタグラムにも掲載してありますので,併せてご覧ください。
平成30年度 県高校総体(陸上競技)の結果
昨日行われた鹿児島県高校総体(陸上競技)で,本校駅伝部の生徒が以下の成績を収めましたのでお知らせいたします。
男子1500m 決勝
第1位 漆畑 瑠人(うるしばた りゅうと)君(進学体育科3年,川内中央中出身)
男子5000m競歩 決勝
第2位 垣内 航汰(かきうち こうた)君(進学体育科3年,与論中出身)
第6位 矢吹 波音(やぶき ななと)君(進学体育科2年,種子島中出身)
「東洋大学駅伝監督から学ぶ会」を実施しました
今年の箱根駅伝では往路で優勝,総合でも2位に入った東洋大学陸上競技部長距離部門の酒井俊幸監督にお越しいただき,「東洋大学駅伝監督から学ぶ会」として講話をしていただきました。
講話の中で酒井監督は,目標を達成するためにはしっかりと計画を立て,分析を重ねることの重要さを強調しておられました。また,トレーニングのみならず食事のありかたも含めた体調管理の重要性や,競技力はもちろんのこと「人間力」を高めることも大切だと話をしてくださいました。
今回の講話に参加した部活動生男女約40人は,メモを取りながら熱心に聞き入っていました。
青山学院大学陸上部との合同研修会に参加しました
2月9日(金)から11日(日)までの3日間,宮崎県で行われている青山学院大学陸上部の強化合宿に参加させていただきました。
原 晋 監督から直々に指導を受け,また大学生と共に練習に取り組んだことは,本校駅伝部員にとってとても良い刺激になりました。
県高校新人駅伝大会の優勝報告会を行いました
昨日,本校体育館にて駅伝部の県高校新人駅伝大会優勝報告会を行いました。創部14年目にして手にした優勝,そして選手たちの活躍を,全校生徒で祝福しました。
例年11月初めに行われる鹿児島県高等学校駅伝競走大会,そして12月に行われる全国高等学校駅伝競走大会まで勢いこのままに駆け抜け,都大路に鹿児島城西の名を轟かせてほしいと思います。
第24回鹿児島県高校新人駅伝大会 初優勝!
2月3日に行われた県新人駅伝大会において,本校駅伝部が1時間38分38秒の記録で初の優勝を果たしました。併せて躍進賞もいただきました。なお,区間賞は以下の通りです。
皆様のご声援,誠にありがとうございました。
【区間賞】
1区(8.1km) 安川 元気 君(進学体育科2年,有明中出身) 24分23秒
3区(5.2km) 出口 静之心 君(進学体育科1年,東谷山中出身) 15分42秒
4区(5.0km) 有村 祐亮 君(普通科進学・公務員コース2年,与論中出身) 15分20秒
5区(3.0km) 模 幸正 君(進学体育科2年,喜界中出身) 9分03秒
県高校新人陸上競技大会の結果(速報)
本日行われた鹿児島県高校新人陸上競技大会で,本校駅伝部の生徒が以下の成績を収めましたのでお知らせいたします。
男子5000m競歩 決勝
優 勝 垣内 航汰(かきうち こうた)君(進学体育科2年,与論中出身)
男子1500m 決勝
優 勝 漆畑 瑠人(うるしばた りゅうと)君(進学体育科2年,川内中央中出身)
県陸上競技選手権大会の結果
7月1日から行われた鹿児島県陸上競技選手権大会で,本校駅伝部の生徒が以下の成績を収めましたのでお知らせいたします。
男子ジュニア 5000m競歩 決勝
第1位 垣内 航汰(かきうち こうた)君(進学体育科2年,与論中出身)
第2位 屋久 楓(やひさ かえで)君(普通科3年,生冠中出身)
男子一般 1500m 決勝
第3位 漆畑 瑠人(うるしばた りゅうと)君(進学体育科2年,川内中央中出身)
第70回 県高等学校陸上競技大会 本日の結果
男子5000m競歩 決勝
第1位 垣内 航汰(かきうち こうた)君(進学体育科2年,与論中出身)
第2位 屋久 楓(やひさ かえで)君(普通科3年,生冠中出身)
男子1500m 決勝
第5位 漆畑 瑠人(うるしばた りゅうと)君(進学体育科2年,川内中央中出身)
以上の3名は,6月15日から熊本県で行われる南九州大会への出場権を得ました。
青山学院大学の先輩から学ぶ会
1月13日に本校OBの青山学院大学3年の吉永竜聖選手が訪れ,後輩たちにエールを送りました。
青山学院大学は,1月2日,3日に行われた,第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で3連覇をした大学で,吉永選手は今年の新主将に決まりました。
吉永選手は「新主将になったからには,チームを引っ張り,駅伝のメンバーに入り,来年も優勝し4連覇を達成できるように頑張りたい」
と,意気込みを述べていました。
後輩たちには「体のコアを意識して鍛えればどんなスポーツも結果が出てくる」
と,アドバイスがあり,「青トレ」を教えて頂きました。
(青トレは,青山学院大学駅伝部の独自のトレーニング)
今後も生徒たち,卒業生の活躍を紹介していきますので,応援よろしくお願いします。