[空手道部]
準優勝☆空手道部☆女子活躍☆
第48回 全九州空手道選手権大会が,阿蘇市立体育館にて行われました。令和4年7月23日(土)・24(日)
鹿児島県代表として,進学公務員コース2年 花木さん,進学体育科1年 井下さん,堀口OGが出場した女子団体組手において準優勝いたしました。また,女子個人組手においても花木さんが第3位と活躍いたしました。
今後も,応援よろしくお願いいたします。
女子団体組手☆優勝☆九州総体
第71回 全九州高等学校空手道大会が行われました。令和4年7月9日(土)~10日(日)
〈佐賀県SAGAサンライズパーク SAGAプラザ 総合体育館〉
女子団体組手において,22年ぶりに優勝をいたしました。また個人戦においても,男子 第3位 涌波君,第5位に城ヶ﨑さん・白柿さんが入賞いたしました。
大会運営・開催にあたり,高体連・佐賀県連・役員・審判の先生方に大変感謝いたします。ありがとうございました。
8月に愛媛県で行われる全国高校総体に向けて,日々稽古に励んでまいります。応援よろしくお願いいたします。
※撮影時のみ,マスクを外しています。
男女アベック☆団体組手優勝☆空手道部
令和4年5月31日(火)~6月1日(水),県総体空手道競技大会が行われました。男女共に,団体組手・個人組手競技において本校の生徒が優勝するなど好成績を収める活躍をしてくれました。
九州総体・全国総体に向けて,日々鍛錬し,最高の舞台で輝いてほしいと思います。応援よろしくお願いいたします。
また大会運営・開催にあたり,高体連・県連・役員・審判の先生方に感謝いたします。ありがとうございました。
【大会成績】
男子団体組手 優勝 《吹上・大村・永田・涌波・仲宗根・渡口・伊藤》
女子団体組手 優勝 《城ヶ﨑・白柿・花木・井下・小原・村山・松田》
男子個人組手 2位 大村くん(進学体育科3年)
3位 涌波くん(進学体育科2年)
3位 仲宗根くん(進学公務員コース2年)
5位 永田くん(進学体育科3年)
女子個人組手 優勝 白柿さん(進学公務員コース3年)
2位 花木さん(進学公務員コース2年)
3位 城ヶ﨑さん(進学体育科3年)
3位 井下さん(進学体育科1年)
準優勝☆火の国旗全国優勝大会☆空手道部
令和4年5月3日(火)~4日(水) 第33回 火の国旗全国高校空手道優勝大会が熊本市立総合体育館にて行われました。
男子42校が出場して団体組手勝ち抜き戦が行われ,決勝で東福岡高との対戦となりました。生徒たちは健闘し,準優勝という結果を残してくれました。
女子は3回戦にて兵庫県神戸龍谷高に惜敗いたしました。
男子団体メンバー(吹上・大村・永田・涌波・仲宗根・渡口・伊藤・前田)
女子団体メンバー(城ヶ﨑・白柿・張原・花木・井下・村山・小原・松田)
県春季大会☆空手道部☆
令和4年4月30日(土) 第56回 鹿児島県空手道選手権大会(個人戦)が県体育館で行われました。
現役の高校生はもちろんですが,卒業生も活躍いたしました。
まずは,県総体に向け日々レベルアップし,インターハイ優勝を目指していきます。
応援よろしくお願いいたします。
大会開催にあたり,県連の先生方,役員,審判員の先生方,大会補助員,関係スタッフの方々に
大変,感謝いたします。
ありがとうございました。
《大会結果》
【男子個人組手 高校2・3年】
優勝 涌波 憂成君(福岡県篠崎中出身)
2位 仲宗根 輝君(沖縄県名護中出身)
3位 大村 金太郎君(沖縄県今帰仁中出身)
【女子個人組手 高校女子】
優勝 花木 一妃さん(吉田南中出身)
2位 白柿 咲羽さん(鹿児島育英館中出身)
3位 張原 舞乃さん(長崎県世知原中出身)
【男子個人組手 高校1年】
2位 前田 大智君(高山中出身)
【男子個人形 高校男子】
3位 吹上 空怜君(福岡県城南中出身)
【女子個人形 高校女子】
3位 張原 舞乃さん(長崎県世知原中出身)
【成年男子個人組手】
優勝 米山 航生さん(令和2年度卒業)
【成年女子個人組手】
優勝 堀口 雅さん (平成27年度卒業)
新加入15名☆空手道部☆
令和4年4月8日(金) 本校,体育館で入学式が行われました。
午後からは,空手道場にて稽古開始となり,15名の新しい仲間が入部しました。これからの高校3年間を仲間たちや友達と絆を深め,一緒に笑って泣いて,煌めいて,かけがえのない青春を過ごしてほしいと思います。
また,日本一を目指し,日々鍛錬していきます。
応援よろしくお願いいたします。
国体強化選手選考会☆空手道部☆
令和4年3月13日(日) 令和4年度 国体強化選手選考会が行われました。空手道部員と原永先生の他,卒業生のOB,OGが参加してきました。【日置市伊集院総合体育館】
本校からの,強化選手選考会登録メンバーは下記のとおりとなります。
少年女子 形・ 張原さん(1年)
少年男子 組手・大村君(2年),涌波君(1年)
少年女子 組手・城ケ﨑さん,白柿さん(2年),張原さん,花木さん(1年)
成年男子 組手・軽量級:德田OB,福島OB,岩﨑OB
成年男子 組手・中量級:米山OB
成年男子 組手・重量級:平良OB
成年女子 組手・堀口OG,豊山OG
13名が選出されました。応援よろしくお願いいたします。
☆☆拳心旗空手道大会☆☆【空手道部】
令和3年12月12日(日) 長崎県佐々町体育館にて拳心旗空手道大会が行われました。
大会結果は以下のとおりです。これからも応援よろしくお願いします。
【男子個人組手】
優勝 涌波 憂成君(篠崎中出身)
2位 渡口 創太君(志佐中出身)
3位 長野 竜也君(佐々中出身)
【女子個人組手】
優勝 白柿 咲羽さん(育英館中出身)
2位 張原 舞乃さん(世知原中出身)
3位 城ヶ﨑 彩月さん(帖佐中出身) 3位 迫川 妃花里さん(宇都中出身)
令和3年度全九州高等学校空手道新人大会 男子団体組手優勝!
沖縄県で11月18日(木)~21日(日)に開催された全九州高等学校空手道新人大会に出場しました!
男子の部(南ブロック)で,男子団体組手 優勝,個人組手では,-55㎏級で2位。女子の部(南ブロック)で,女子団体組手 2位,個人組手では,-53㎏級で3位,-59㎏級で優勝,+59㎏級で2位。
男子団体組手(全九州)優勝 24年ぶり4回目,女子個人組手(全九州)-59㎏級2位と素晴らしい成績を残すことができました。
この結果を自信に,今後も日々鍛錬していきたいと思います。
大会結果
○男子団体組手(南ブロック)優勝
○女子団体組手(南ブロック)2位
○男子個人組手(南ブロック)-55㎏級 2位 大村 金太郎くん
○女子個人組手(南ブロック)-53㎏級 3位 白柿 咲羽さん
(南ブロック)-59㎏級 優勝 花木 一妃さん
(南ブロック)+59㎏級 2位 琉 光希さん
○男子団体組手(全九州)優勝 ※24年ぶり4回目
○女子個人組手(全九州)-59㎏級 2位 花木 一妃さん
アベック優勝☆男女団体組手☆空手道部
令和3年10月8日(金)~9日(土) 鹿児島県高等学校空手道新人大会が県体育館にて行われました。
男女団体組手において,アベック優勝しました。個人組手は男女8階級に出場し,5階級制覇しました。
応援ありがとうございました。
11月に行われる九州大会に向けて,日々鍛錬していきます。応援よろしくお願いいたします。
大会開催にあたり,高体連・県連・審判員の先生方・関係各位・補助員の皆さまに感謝いたします。
ありがとうございました。
【大会結果】男子団体組手 ☆優勝☆ (吹上・大村・永田・涌波・仲宗根・渡口・小形・石垣)
女子団体組手 ☆優勝☆ (城ヶ﨑・白柿・城之園・江口・張原・花木・琉・迫川)
男子個人組手 -55kg級 ☆優勝☆大村 金太郎君 (進学体育科2年/沖縄県今帰仁中出身)
男子個人組手 -61kg級 ☆優勝☆吹上 空怜君 (進学体育科2年/福岡県城南中出身)
男子個人組手 -68kg級 3位 涌波 憂成君 (進学体育科1年/福岡県篠崎中出身)
男子個人組手 -68kg級 3位 渡口 創太君(普通科進学公務員コース1年/長崎県志佐中出身)
男子個人組手 +76kg級 3位 仲宗根 輝君(普通科進学公務員コース1年/沖縄県名護中出身)
女子個人組手 -48kg級 ☆優勝☆城之園 美月さん (調理科2年/高山中出身)
女子個人組手 -55kg級 ☆優勝☆白柿 咲羽さん(普通科進学公務員コース2年/育英館中出身)
女子個人組手 -55kg級 2位 城ヶ﨑 彩月さん (進学体育科2年/帖佐中出身)
女子個人組手 -59kg級 2位 花木 一妃さん(普通科進学公務員コース1年/吉田南中出身)
女子個人組手 -59kg級 3位 張原 舞乃さん(普通科芸術文化コース1年/長崎県世知原中出身)
女子個人組手 +59kg級 ☆優勝☆琉 光希さん (普通科進学公務員コース1年/面縄中出身)
女子個人形 2位 張原 舞乃さん(普通科芸術文化コース1年/長崎県世知原中出身)