[空手道部]
第40回 全九州高等学校空手道新人大会 【大会結果】
令和2年11月6日(木)~8日(日)宮崎県 ひなた武道館にて,第40回 全九州高等学校空手道新人大会 兼 第40回 全国空手道選抜大会予選会が行われました。 全国制覇に向けて,日々鍛錬していきます。応援よろしくお願いいたします。
【大会結果】
男子団体組手 :3位(南九州ブロック)※[玉城,山下,岩﨑,瀬戸口,長野,永田,大村,吹上]
女子団体組手 :2位(南九州ブロック)※[豊山,東峯,三野,緒方,河野,白柿,城之園,城ケ崎]
男子個人組手 –55㎏級 :優勝 玉城くん(南九州ブロック)※ 進学体育科 2年
男子個人組手 –76㎏級 :優勝 山下くん(南九州ブロック)※ 進学公務員コース2年
男子個人組手 –61㎏級 :3位 岩﨑くん(南九州ブロック) 進学体育科 2年
男子個人組手 –68㎏級 :3位 長野くん(南九州ブロック) 進学体育科 2年
男子個人組手 –68㎏級 :3位 瀬戸口くん(南九州ブロック) 進学体育科 2年
女子個人組手 +59㎏級 :準優勝 豊山さん(南九州ブロック)※ 進学公務員コース2年
女子個人組手 -59㎏級 :準優勝 東峯さん(南九州ブロック) 進学公務員コース2年
女子個人組手 -48㎏級 :3位 白柿さん(南九州ブロック) 進学公務員コース1年
※印 全国選抜大会出場
空手道部☆県高校新人空手道競技大会で大活躍!
令和2年10月16日(金),17日(土)に行われた,第55回鹿児島県高等学校新人空手道競技大会(全国選抜九州地区大会予選)において,本校空手道部が男女団体組手をはじめとする各種目で素晴らしい結果を残しました。
≪大会成績≫
【男子団体組手】 優勝 (玉城,山下,岩﨑,長野,瀬戸口,永田,大村,吹上)
【女子団体組手】 優勝(豊山,東峯,三野,緒方,河野,白柿,城之園,城ケ崎)
【男子団体形】 4位(長野,永田,大村,吹上)
【女子団体形】 4位(三野,東峯,豊山)
【男子個人組手】
-55kg級 優勝 玉城 優君 (進学体育科2年・沖縄県/名護中出身)
-61kg級 優勝 岩﨑 翔君 (進学体育科2年・武中出身)
-68kg級 優勝 瀬戸口 海心君 (進学体育科2年・伊敷台中出身)
-68kg級 2位 長野 竜也君 (進学体育科2年・長崎県/佐々中出身)
-76kg級 優勝 山下 慶人君 (進学公務員コース2年・武中出身)
【女子個人組手】
-48kg級 優勝 白柿 咲羽さん (進学公務員コース1年・鹿児島育英館中出身)
-53kg級 2位 緒方 沙耶乃さん (ビジネス情報科2年・金久中出身)
-53kg級 3位 三野 綾華さん (進学体育科2年・福岡県/立原中出身)
-59kg級 優勝 東峯 美咲さん (進学公務員コース2年・知覧中出身)
+59kg級 優勝 豊山 仁心さん (進学公務員コース2年・赤徳中出身)
【女子個人形】
4位 三野 綾華さん (進学体育科2年・福岡県/立原中出身)
メモリアルマッチ☆空手道競技☆男女空手道部
令和2年6月14日(日) 高校総体の代替として,かごしまメモリアルマッチ2020【空手道競技】が行われました。
出場校,出場生徒は少ない中でしたが,参加生徒は,個人形,個人組手,団体組手に出場してきました。 【西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)】
これまで練習に励んできた生徒の活動の区切りとなり,新たな目標に向かって気持ちを切り替え,挑戦し,成長を期待しています。
メモリアルマッチ運営にあたり,ご協力を頂いた,高体連,役員,審判の先生方,心より感謝致します。
【大会結果】 男子団体組手 優勝 鹿城西Bチーム (本坊 幹太くん,米山 航生くん,谷川 竜輝くん)
2位 鹿城西Aチーム (寺師 幸多郎くん,能塩 寛士くん,今村 舞限くん,)
女子団体組手 優勝 (中村 凜さん,藤崎 華花さん,松本 妃菜さん)
男子個人形 2位 谷川 竜輝くん(進学体育科3年)
男子個人組手 優勝 谷川 竜輝くん (進学体育科3年)
2019年度 県総体 男子個人組手 優勝
2位 寺師 幸多郎くん(進学・公務員コース3年)
2018年度 県新人 -61㎏級 男子個人組手 優勝
3位 能塩 寛士くん (進学・公務員コース3年)
3位 米山 航生くん (進学体育科3年)
女子個人組手 優勝 松本 妃菜さん (進学体育科3年)
2018年度・2019年度 県新人 +59㎏超級 女子個人組手 優勝
3位 藤崎 華花さん (進学体育科3年)
2019年度 県新人 -53㎏級 女子個人組手 優勝
3位 中村 凜さん (進学・公務員コース3年)
国体強化選手選考会☆空手道部
令和2年2月24日(月) 鹿児島アリーナ・武道場にて令和2年度 国体強化選手選考会が行われました。空手道部員と仁木監督,原永コーチも選考会に参加してきました。
本校からの,強化選手選考会登録メンバーは下記のとおりとなります。
成年男子 形・ 平良君(3年)
少年男子 組手・寺師君(2年),谷川君(2年),岩﨑君(1年)
少年女子 組手・藤崎さん(2年),緒方さん(1年),東峯さん(1年)
成年男子 組手・中量級:平良君(3年)
成年男子 組手・重量級:仁木先生
成年女子 組手・村田さん(3年)
本校からは,9名が選出されました。応援よろしくお願いいたします。
☆男女団体組手優勝・南ブロック☆全九州空手道新人大会
2019年11月15日(木)~17日(日) 熊本県菊池市総合体育館にて,第39回 全九州高等学校空手道新人大会 兼 第39回 全国空手道選抜大会予選会が行われました。 南ブロックにおいて,平成12年度以来の男女団体組手でアベック優勝することができました。全国制覇に向けて,心をつくり,“躍心„していきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
【大会結果】
男子団体組手 :優勝(南九州ブロック) [寺師,本坊,米山,谷川,山下,岩﨑,玉城,瀬戸口]
女子団体組手 :優勝(南九州ブロック) [中村,藤﨑,松本,豊山,東峯,三野,張原,河野]
男子団体形 :第6位(南九州ブロック)[谷川,岩﨑,長野,能塩,今村,栗川]
男子個人組手 -61級 :準優勝 寺師 幸多郎くん(南九州ブロック) 進学公務員コース2年
男子個人組手 -68級 :第3位 本坊 幹太くん (南九州ブロック) 進学体育科 2年
男子個人組手 -68級 :第3位 瀬戸口 海心くん(南九州ブロック) 進学体育科 1年
女子個人組手 -53級 :第3位 藤崎 華花さん (南九州ブロック) 進学体育科 2年
女子個人組手 -53級 :優勝 松本 妃菜さん (南九州ブロック) 進学体育科 2年
男子団体組手 :準優勝(全九州) [寺師,本坊,米山,谷川,山下,岩﨑,玉城,瀬戸口]
女子団体組手 :準優勝(全九州) [中村,藤﨑,松本,豊山,東峯,三野,張原,河野]
男子個人組手 –68級 :優勝 山下 慶人くん(全九州) 進学公務員コース1年
女子個人組手 +59超級 :準優勝 松本 妃菜さん(全九州) 進学体育科 2年
空手道部☆県高校新人空手道競技大会で大活躍!
10月11日(金),12日(土)に行われた,第54回鹿児島県高等学校新人空手道競技大会(全国選抜九州地区大会予選)において,本校空手道部が男女団体組手をはじめとする各種目で素晴らしい結果を残しました。
○男子
・団体組手 優勝
・団体型 準優勝
・個人組手
-61kg級 準優勝 谷川 竜輝くん(進学体育科2年,佐世保市立大野中出身)
-61kg級 3位 寺師 幸多郎くん(普通科進学・公務員コース2年,吉田南中出身)
-68kg級 優勝 本坊 幹太くん(普通科進学・公務員コース2年,伊集院中出身)
-68kg級 準優勝 瀬戸口 海心くん(進学体育科1年,伊敷台中出身)
○女子
・団体組手 準優勝
・個人組手
-53Kg級 優勝 藤崎 華花さん(進学体育科2年,大村市立萱瀬中出身)
+59Kg級 優勝 松本 妃菜 さん(進学体育科2年,北九州市立城南中出身) ※2連覇
男子空手道部☆第5位☆全国高校総体
☆全国高校総体☆大会結果
開催日 2019年8月9日(金)~11日(日)
開催地 21世紀の森体育館(沖縄県)
たくさんの応援ありがとうございました。生徒たちは,全国の強豪高校を相手に強気な組手で戦ってくれました。
また来年,再来年と楽しみな年が続きます。全国制覇を目指し,日々鍛錬していきます。
今後とも,たくさんの応援をよろしくお願いいたします。
《成 績》
・男子団体組手 第5位
【福島くん,平良くん,瀬戸口(彪)くん,谷川くん,山下(慶)くん,玉城くん,瀬戸口(海)くん】
《戦績》1回戦 VS四日市四郷(三重県)○3-2勝利 2回戦 VS小松島西(徳島県) ○5-0勝利
3回戦 VS高崎商科(群馬県) ○3-0勝利 準々決勝 VS京都外大西(京都府)×0-3敗退
・女子団体組手 3回戦敗退
【仁禮さん,村田さん,末吉さん,新西さん,冨田さん,松本さん,藤崎さん】
《戦績》1回戦 VS徳島北(徳島県) ○4-1勝利 2回戦 VS華頂女子(京都府) ×0-3敗退
・男子個人組手 2回戦 谷川君VS釜石高(岩手県) ○8-3勝利
3回戦 谷川君VS御殿場西高(静岡県) ×1-5敗退
・女子個人組手 1回戦 仁禮さんVS青森明の星(青森県) ×0-4敗退
村田さんVS高知高(高知県) ○7-1勝利
2回戦 村田さんVS秀明八千代高(千葉県)×1-1敗退(内容)
第43回鹿児島県高等学校空手道競技大会 男子・女子団体組手 アベック優勝!
5月29日(水)・30日(木)に開催される第43回鹿児島県高等学校空手道競技大会(全国・九州大会予選)において本校空手道部が,男子団体組手・女子団体組手でアベック優勝を果たしました。
個人組手においても,男子 谷川くん, 女子 仁禮さんが優勝いたしました。インターハイにおいて,活躍できるよう日々鍛錬していきます。
大会結果
【男子団体組手】 優勝 (福島くん,平良くん,瀬戸口(彪)くん,谷川くん,寺師くん,山下(慶)くん,瀬戸口(海)くん)
【女子団体組手】 優勝(仁禮さん,村田さん,末吉さん,新西さん,冨田さん,松本さん,藤﨑さん)
【男子個人組手】 優勝 谷川くん(長﨑/大野中出身)
3位 福島くん(和泊中出身),3位 瀬戸口(彪)くん(伊敷台中出身)
5位 平良くん(沖縄/越来中出身)
【女子個人組手】 優勝 仁禮さん(赤木名中出身)
2位 村田さん(南中出身)
3位 末吉さん(長﨑/世知原中出身),3位 松本さん(福岡/城南中出身)
【男子個人形】 4位 吹上くん(福岡/城南中出身)
☆空手道部☆ 【安全祈願式】
平成31年1月7日(月) 本校空手道場にて,安全祈願式を行いました。今年1年の健康と今後益々の活躍を祈願いたしました。
〇土橋フェスタ○ 【日置市立土橋小学校】
12月2日(日) 日置市立土橋小学校にて,創立130周年行事『夢と希望の創造空間 土橋フェスタ』が行われました。
本校,男女空手道部・チアリーディング部・フラダンス部・吹奏楽部が参加し,土橋小の児童や地域の方々と楽しい時間を過ごしました。