アプリケーションコース
未来のIT技術者を目指すため、実習授業を中心にiPadやパソコンに触れながら、アプリのこと、インターネットのことを楽しく学びます。

主に学ぶソフトウェア
- ドリームウィーバー(ホームページ作成ソフト)
- アドビイラストレーター・フォトショップ(デザイン編集ソフト)
- ワード・エクセル・パワーポイント(オフィスソフト)
目指す資格 -IT関連の資格を中心に取得を目指します-
- 情報検定試験(J検)
- インターネット技能者認定試験
- インターネット検定試験 スペシャリスト検定試験
- MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
- コンピュータサービス技能評価試験 (ワープロ部門,表計算部門)
- 日本漢字能力検定
- 実用英語技能検定
- 実用数字技能検定
- 日本語ワープロ検定
- 秘書検定
- サービス接遇検定
- 危険物取扱者資格
- ボイラー取扱技能講習

【新着情報】 2021.12.21 第3回 保護者への感謝の集い
12月17日(金) 卒業記念行事 第3回 保護者への感謝の集いを実施しました。
今年で3回目を迎える保護者への感謝の集いは,本コース3年生が専門授業を通して学んだ技術と知識を活かして制作した作品をプレゼンテーションにて保護者の方々に披露し,自身の成長とこれまでの感謝の気持ちを伝える行事です。
プレゼンテーションでは,プログラミングの技術を応用した小型ドローンの飛行制御の実演やグループで制作したシューティングゲーム,生徒それぞれが企画・制作したホームページ作品などが披露され,生徒たちの成長を感じさせる発表となりました。当日,出席いただいた保護者の方々も生徒たちの努力の成果を実感してくださったと思います。
集いの最後には,3年間の高校生活を応援してくれた保護者に向けて,感謝の気持ちを手紙で伝えました。日頃素直に伝えることのできなかった感謝の想いを伝える良い機会となりました。
3年生にとって高校生活もあとわずかとなります。進む道はそれぞれ違いますが,本コースで学んだ技術と知識,それと人に対する感謝の気持ちを忘れるとなく,これからも頑張ってくれることを期待しています。