ENROLLMENT GUIDE入学案内

  • HOME>
  • 入学案内

ENROLLMENT

募集学科・定員・修業年限

学科 定員 修業年限 目標とする資格
自動車工学科 50名(男女) 2年 二級自動車整備士(ガソリン)
二級自動車整備士(ジーゼル)
二級自動車整備士(二輪)

募集学科・定員・修業年限

  • ・高等学校卒業者および令和5年3月高等学校卒業見込みの方
  • ・高等学校卒業程度認定試験(旧大検)に合格した方

受験区分・選考方法

対象者 選考方法 出願書類 受験料
  • ・本校が指定した高等学校の校長より推薦が受けられる卒業見込みの方。
  • ・詳細な受験資格や推薦人数は指定する高等学校へ掲示しています。学校でご確認ください。
  • 書類審査
  • (出願書類)
  • 面接
  • 地域特待生あり
  • 成績特待生あり
  • ・入学願書
  • ・調査書
  • ・指定校推薦書
  • ・受験料振込受付書

15,000円
受験料減免制度をご確認ください。

対象者 選考方法 出願書類 受験料
  • ・本校が指定した高等学校の校長より推薦が受けられる卒業見込みの方。
  • ・詳細な受験資格や推薦人数は指定する高等学校へ掲示しています。学校でご確認ください。
  • 書類審査
  • (出願書類)
  • 面接
  • 地域特待生あり
  • ・入学願書
  • ・調査書
  • ・指定校推薦書
  • ・受験料振込受付書

15,000円
受験料減免制度をご確認ください。

対象者 選考方法 出願書類 受験料
  • ・本校が指定した高等学校の校長より推薦が受けられる卒業見込みの方。
  • ・詳細な受験資格や推薦人数は指定する高等学校へ掲示しています。学校でご確認ください。
  • 書類審査
  • (出願書類)
  • 面接
  • 地域特待生あり
  • 成績特待生あり
  • ・入学願書
  • ・指定校推薦書
  • ・受験料振込受付書

15,000円
受験料減免制度をご確認ください。

対象者 選考方法 出願書類 受験料
  • ・本校が指定した高等学校の校長より推薦が受けられる卒業見込みの方。
  • ・詳細な受験資格や推薦人数は指定する高等学校へ掲示しています。学校でご確認ください。
  • 書類審査
  • 面接
  • 地域特待生あり
  • 成績特待生あり
  • ・入学願書
  • ・調査書
  • ・指定校推薦書
  • ・受験料振込受付書

15,000円
受験料減免制度をご確認ください。

対象者 選考方法 出願書類 受験料
  • ・本校が指定した高等学校の校長より推薦が受けられる卒業見込みの方。
  • ・詳細な受験資格や推薦人数は指定する高等学校へ掲示しています。学校でご確認ください。
  • 書類審査
  • (出願書類)
  • 面接
  • 成績特待生あり
  • ・入学願書
  • ・調査書
  • ・指定校推薦書
  • ・受験料振込受付書

15,000円
受験料減免制度をご確認ください。

  • ※1 高等学校卒業程度認定試験に合格された方は、調査書の代わりに文部科学省発行の合格証明書と合格成績証明書を提出してください。
  • ※2 高等学校を卒業して5年が経過された方は、調査書・成績証明書が発行されなくなりましたので提出の必要はありません。
  • ※3 高等学校をすでに卒業された方は高等学校の卒業証明書を提出してください。
    高等学校卒業程度認定試験(旧 大検)に合格された方は、卒業証明書は不要です。大学等を卒業された方は、大学等の卒業証明書でもかまいません。

受験区分・選考方法

入学試験 試験日 願書受付期間 合格発表日 入学手続き締め切り日
第1回 2023.10.14 (土) 2023.10.01 (日) - 2023.10.10 (火) 2023.10.27 (金) 2023.11.10 (金)
第2回 2023.11.11 (土) 2023.10.18 (水) - 2022.11.07 (火) 1週間以内 2023.12.01 (金)
第3回 2023.12.16 (土) 2023.11.13 (月) - 2023.12.12 (火) 1週間以内 2024.01.05 (金)
第4回 2024.01.13 (土) 2023.12.18 (月) - 2024.01.09 (火) 1週間以内 2024.02.02 (水)
第5回 2024.02.10 (土) 2024.01.15 (月) - 2024.02.06 (火) 1週間以内 2024.03.01 (金)
第6回 2024.03.02 (土) 2024.02.13 (火) - 2024.02.27 (火) 1週間以内 2024.03.22 (金)
  • ※定員を満たした場合は、その後の入学試験を実施しないことがあります。詳しくは、入試事務局へお問い合わせください。
  • ※第1回~第6回入学試験は、すべての受験区分で受験できます。
  • ※第6回入学試験以降は、2次募集を行う場合があります

入試会場

宮崎ユニバーサル・カレッジ 〒880-0125 宮崎市広原7439番地 TEL : 0985-39-2249

  • 出願書類の提出方法

    • 郵送:願書一式を郵便窓口から簡易書留郵便で本校の入試事務局へお送りください。
    • 持参:願書一式を本校入試事務局へ直接持参してください。
  • 二次募集

    • 定員に満たない場合二次募集を下記のとおり行う場合があります。
    • 願書受付:2024年3月4日 (月) - 3月22日 (金)まで
    • 試験:随時実施します。※詳しくは、入試事務局へお問い合わせください。
    • 合格発表:試験後3日以内に発表します。

入学試験注意事項

  • (1) 試験当日は、必ず受験票・筆記用具・上ばきを携行し、9時までに会場に集合し、係員の指示に従ってください。
  • (2) 試験の日程については、受験票返送の際、本人に通知します。
  • (3) 受験票が試験日の前日までに受験者の手もとに届かないおそれのある場合は、本校に保管し、そのむね電話にて連絡します。

合格通知先

(1) 高等学校卒業見込みの受験者については、原則高等学校へ通知します。

合格通知先

宮崎ユニバーサル・カレッジ TEL : 0985−39−2249
担当:企画広報 立山