
オープンキャンパス日程OPEN CAMPUS SCHEDULE
1st
3.18
(sat)2nd
-
3rd
-
4th
-
5th
-


受付 9:00 〜 / 実施時間 9:30 〜 12:00
学校見学・説明会日程SCHOOL INFORMATION SESSION
1st
-
2nd
-
その他、個別相談会を随時予約受付。
オープンキャンパス内容OPEN CAMPUS CONTENTS
-
学校概要説明
資格取得、就職状況、授業カリキュラムなどの説明を行います。
-
講話
本校卒業生でメーカー系ディーラーに勤める現役メカニックからのお話し。
-
学校見学
施設、設備、実習車両、エンジンやブレーキの分解等を見学します。
-
体験実習
自動車整備の仕事を「見て・触れて・感じる」ことができます。
-
自動車ディーラーブース
参加予定企業より各メーカーの新型車を持ち込み予定(同乗試乗会実施予定!)
-
個別相談
学納金及び各種奨学金やその他何でも気軽に相談できます。保護者の方もお気軽にご参加ください。
- ※上記以外でも、学校案内・個別相談など随時受付しております。詳しくはお問い合わせください
-
参加予定企業COMPANIES LIST
-
参加者特典BENEFITS
-
グッズプレゼント
-
ランチ付き
-
シャトルバス送迎
【シャトルバス停車地】南宮崎駅・宮崎駅(東口)・日向住吉駅
-
数字で見るMUCOPEN CAMPUS CONTENTS
-
就職内定率
6年連続100%
二年間の集大成となる国家登録試験へ向けて、補習・課外を行い、基礎からしっかりと自動車整備を学びます。本校が国家試験合格率の高水準を維持出来るのは、教員と学生が信頼し合っているからにほかなりません。自動車整備士を輩出
2,316名
50社
就職実績50社以上
学生の
社会人比率 約15%
-
40周年
自動車整備の代表的な専門学校として地域の信頼を集め、卒業生の数は2,316名を超えます。信頼と伝統を誇る創立40周年
100%
- 国家二級ガソリン自動車整備士
- 国家二級ジーゼル自動車整備士
国家資格に強く高い合格率
先輩の声VOICE
-
上級資格取得とより高い知識や技術の修得を目指して!
高等学校在学時に3級自動車整備士の資格を取得することができましたが、実際に自動車整備士として社会で活躍できるように上級資格取得を目指すため入学を決意しました。現在は高等学校で学んだ基礎知識を活かし、より高い技術を修得できるように頑張っています。
宮崎ダイハツ販売株式会社 内定岩永 翔大令和3年度2年生
-
女性の自動車整備士も増えています。
工業系の技術者になる目標があり、一度工業系の大学に入学しましたが、より身近な自動車に興味を持ち、自動車整備士への道を選択しました。また、女性の自動車整備士も増えている現状や女性メカニックの卒業生が活躍している学校という事もあり、入学を決意しました。クラスメート全員が同じ目標に向かい、日々楽しく学んでいます。
ネッツトヨタ宮崎株式会社 内定黒木 香子令和3年度2年生