■天文館で「サマーバレンタイン」
2013/07/08

鹿児島県洋菓子協会主催の下、7月6日(土)7日(日)鹿児島市の天文館で「サマーバレンタイン」が開催されました。城西高校パテェシェコースは、県のPRキャラクター「ぐりぶー」や桜島を、2日間クッキーを使って作り上げました。

 

■第4回 普通科パティシエコース卒業作品展
2013/01/08

 12月18日(火)に,創立85周年記念 学校法人 日章学園 鹿児島城西高等学校 第4回 普通科パティシエコース卒業作品展〜感謝の心をお菓子に込めて〜が盛大に開催されました。卒業作品展には鹿児島県洋菓子協会の松下明弘会長さんも来賓として来場されました。これまでにパティシエコースでは製菓実習をはじめとして製菓に関する技術や知識などを習得してきました。高校3年間の学習の総仕上げとして「卒業作品展」を開催し,これまで培った技術や知識を駆使して,卒業作品展として製作,披露しました。
 当日は,保護者をはじめ講師の先生方にも鑑賞から試食までして頂き,生徒たちはお菓子を通して感謝の気持ちを伝えることができました。

 

■文化公演〜ビストロ城西にてデザート実演
2012/12/03

 11月17日(土)に伊集院文化会館にて、創立85周年記念 第13回 文化公演が行われました。普通科パティシエコースの2・3年生7名がビストロ城西に出演し、デザート作りを実演しました。会場の観客からは盛大な拍手をいただき、感動的な文化公演になりました。

 

■普通科パティシエコース 文化祭
2012/11/06

 11月3日(土)に、創立85周年記念文化祭が行われました。普通科パティシエコースは、1年生がチュロス、2年生がスティックケーキ、3年生がプチケーキをそれぞれ作り販売しました。各学年とも製作販売に励み、たくさんのお客様からおいしいとの声をいただきました。生徒たちは、今回のバザーを通して、さらにおいしいお菓子を作れるパティシエになりたいという思いを強く持ったようです。

 

■第2回 普通科パティシエコース 一日体験入学
2012/11/01

 10月27日(日)に、第2回 普通科パティシエコース 一日体験入学を実施しました。県内各地から38名の中学生が参加しました。体験入学では「ハロウィン風フルーツタルト」を作りました。
 参加した生徒たちは、「先生方や先輩方が優しく丁寧に教えてくださるので、とても楽しかった。また、フルーツタルトがおいしかった。」「パティシエコースにとても興味が出て、ぜひ受験したい。」「鹿児島城西高校に入学してパティシエを目指したい!という気持ちがますます高まった。」などの感想をもらしていました。参加した皆さんは、満足した様子で学校をあとにしました。

 

■交通安全フェアinくしきの
2012/10/01

 9月23日(日)に、いちき串木野市の串木野自動車学校にて、「交通安全フェアinくしきの」が開催され、普通科パティシエコースの3年生4名が参加しました。マドレーヌを先着100名様に無料配布しました。また、ケーキ作りの体験コーナーでは生徒たちが参加者にケーキ作りの基本を分かりやすく教え、参加者からは楽しかったなどの声をいただきました。

 

■普通科パティシエコース 一日体験入学
2012/09/03

 8月27日(月)から31日(金)にかけて普通科パティシエコースの一日体験入学を実施しました。県内各地から総勢386名の中学生が参加しました。体験入学では、桃のタルトを作りました。
 参加した生徒たちは、「先生方や先輩方が優しく丁寧に教えてくれてとてもうれしかった」「パティシエコースにとても興味が出て、ぜひ受験したい」「鹿児島城西高校に入学してパティシエになりたい!という気持ちがますます高まった」など感想をもらしていました。参加者の皆さんは、満足した様子で学校をあとにしました。

 

■鹿児島県洋菓子協会主催 2012サマーバレンタイン
2012/08/03

 夫婦である織姫と彦星が天の川で1年に一度出逢うという七夕伝説にちなんで、7月7日(土)・8日(日)に鹿児島市天文館アーケード街 中央通りで鹿児島県洋菓子協会主催「2012サマーバレンタイン」が開催されました。
 夫婦間の幸せに感謝し、また、遠距離の親しい人に日頃の想いを込めてお菓子を贈ろうという目的です。このイベントは鹿児島が発祥の地であり、全国的に広がりを見せつつあります。
 本校普通科パティシエコーススイーツ部の生徒たちも参加し、アートコーナーで「菓子で作る絵画」を2日間かけて作りました。作った作品は、天の川をバックに織姫と彦星です。生徒たちが一致団結して製作活動に励む姿は、鹿児島県洋菓子協会の皆様からもお褒めのことばをいただきました。

 

■プリン・ア・ラ・モード
2012/07/01

 今回は、1年生の製菓実習で「プリン・ア・ラ・モード」を作りました。
 プリン・ア・ラ・モードは、細長い皿に、カスタードプディング、ホイップクリーム、アイスクリーム、フルーツを主体として、その他の甘い具を加えてデコレーションした盛り合わせデザートです。店によっては、生クリーム、バタークリーム、チョコレートソースなどを加えます。「ア・ラ・モード」は「最新の流行の」「洗練されたもの」を意味するフランス語から取られています。
 本格的なプリン・ア・ラ・モードに生徒たちも大満足な様子で、プリンをほおばっていました。

 

■ショコラムース
2012/06/01

 今回は3年生の製菓実習で「ショコラムース」を作りました。ムースとは、鶏卵とクリームで作られるクリーミーなデザートであり、主にチョコレートやフルーツピューレなどと組み合わされます。卵白は他の材料と混ぜる前に泡立てられ、軽くふんわりした食感と芳酵な風味を作り上げます。1960年代にフランス料理店で出されるとすぐに、チョコレートムースは米国と英国の家庭料理となりました。準備にかける時間により、軽くふんわりとした食感からクリーミーで濃い食感まで変化するムースに生徒たちも大満足の様子でした。

 

前ページTOPページ次ページHOMEページ